DR. MARTENS

【ドクターマーチン】レディースのサイズ感!サイズ選びで失敗しない3つのポイントを解説

> ドクターマーチンのサイズ感についてまとめた記事はこちら

年齢や男女を問わず世界中で多くの方から支持されている「Dr.Martens(ドクターマーチン)」

靴のデザインも豊富で造りもしっかりしていて、ドクターマーチンのアイコンでもある「エアクッションソール」の履き心地の良さに虜になってしまう方も多いです。

カジュアルにもきれいめコーデにも合わせることができるので、1足持っておくと様々な場面で重宝します。

トシ
トシ

いつかは手に入れたいと考えている方も多いはず!

でも、靴を購入する時に気になるのが靴のサイズ感ではないでしょうか?

そこでこのブログでは、『ドクターマーチンのレディースモデルのサイズ感』について解説します。

このブログで分かること
  • 男女兼用モデルとレディースモデルの違い
  • サイズ選びで失敗しないポイント3選
  • 定番&人気デザイン5選

ドクターマーチンの靴を購入するならドクターマーチン公式オンラインショップでの購入がおすすめです。

条件を満たせば送料無料&サイズ交換無料などアフターサービスも充実しているので、初めて購入される方でも安心して利用できます。

全商品対象!期間限定5%オフクーポン配布中

ドクターマーチンってどんなブランド?

「Dr.Martens(ドクターマーチン)」はイギリスの靴メーカー。

黄色いステッチとエアクッションソールを採用した独特のデザインと、耐久性の高さから世界中で愛されているブランドです。

1945年にドイツの軍用ブーツをモデルにしたプロトタイプを製造。

ワーキングブーツから始まった同ブランドでしたが、1960年代にはイギリスの反文化運動の象徴として広く受け入れられていきました。

今では様々なブランドと積極的にコラボレーションを行うなど、進化を続けていて男女・年齢を問わず多くの方から支持されています。

ドクターマーチンのレディースとユニセックスのサイズ感は同じ

ヒマ子
ヒマ子

レディースサイズってサイズ感が違うの?

ドクターマーチンの靴は男女兼用です。

なので、レディースと男女兼用の靴はサイズ感は同じになります

しかしネットで調べてみると「レディースモデルは男女兼用モデルとは違う」と紹介しているサイトが…。

トシ
トシ

Twitterでもレディースサイズと紹介されているツイートを見かけます。

こうした情報を目にすると「レディースサイズ」と「ユニセックスサイズ」では、サイズ感が違うと勘違いしてしまいますよね。

公式サイトでチェックしてみても、「メンズ」や「レディース」でジャンルが分かれて表示されています。

ヒマ吉
ヒマ吉

やっぱりレディースサイズはサイズ感が違うの?

商品をチェックしてみても、明確にレディースとユニセックスで分類されている部分は発見できませんでした。

トシ
トシ

なので、直接ドクターマーチンに問い合わせてみました。

お問い合わせいただいていた件でございますが、
レディース・メンズ・ユニセックスで分けているのはサイズ展開のみとなります。

レディースは22cm~25cmまでサイズ展開がある商品となり
メンズは25cm~31cmまでサイズ展開がある商品という区分けとなります。
※商品によってサイズ展開が異なる場合がございます。

簡単にまとめると違うのはサイズ展開ので、レディースもユニセックス(男女兼用)・メンズも同じ形で作られているということでした。

トシ
トシ

同じデザインならサイズ感は一緒ということですね!

一方でこのようなことも書かれていました。

また、弊社では商品によって木型がさまざまとなりますため、
同じサイズ展開のものでも、同じサイズ感というわけではございません。

サイズが同じでも靴のデザインが違うと靴の元となる木型が異なるので、サイズ感に違いがある場合があるということでした。

これらのことをまとめると次の通り。

  • 靴は「男女兼用」のみ
  • 「メンズ」と「レディース」の違いはサイズ展開
  • 同じサイズでもデザインによって履き心地が異なることがある

ドクターマーチンのデザインごとのサイズ感については、こちらのブログで詳しく解説しておりますので、併せてご覧ください。

ドクターマーチンのサイズ選びで失敗しない3つのポイント

ドクターマーチンの靴を購入する時にサイズ選びで失敗しない為のポイントを3つに絞って紹介します。

具体的なポイントは次の通りです。

順番に解説してきます。

ハーフサイズがない

ドクターマーチンの靴のサイズ一覧

ドクターマーチンの靴は1cmごとしかサイズ展開がありません

日本の靴の場合は0.5cm刻みにサイズ展開されているのが一般的です。

しかしドクターマーチンの場合は約1cmずつしかサイズ展開されていないので、普段26.5cmのようにハーフサイズがぴったりの方にはサイズ選びに気をつけましょう。

ヒマ吉
ヒマ吉

大きい方をとるか、小さい方をとるか。

悩むな~。

「キツいのは苦手」「大きいのは嫌だ」など、靴を履いた時のサイズ感や感覚は人によって異なるので正解はありません。

試着をせずに購入する場合は返品可能なサイトで購入するようにしましょう。

トシ
トシ

おすすめはドクターマーチンの公式オンラインショップです。

公式オンラインショップは条件を満たせば送料無料で、返品も可能なので交換したい場合も安心です。

全商品対象!期間限定5%オフクーポン配布中

サイズがUK表記

ドクターマーチンはイギリスで誕生した靴なので、サイズ表記は『UK(ユーケー)サイズ』になります。

トシ
トシ

UKサイズとはイギリスのサイズ表記の事です。

日本(CM)イギリス(UK)
223
234
245
256
267
278
289
2910
3011

表の通り日本のサイズ(cm)と比べるとサイズ表記が全く異なります。

現物を見て試着する場合は問題ありませんが、ネットで購入する場合などは注意が必要です。

革が伸びる事を考慮する

ドクターマーチンの靴は「革が固い」ことで知られています。

履いた時に痛みがあると小さいサイズよりも大きいサイズを選んでしまいますよね。

しかしドクターマーチンの革にはスムースレザーが使われているので、履き込んでいくうちに徐々に革が伸びていき足に馴染んできます。

ヒマ吉
ヒマ吉

最初は痛い靴でも繰り返し履いていれば痛くなくなるもんね!

足に馴染むまでは苦労しますがジャストサイズの靴を選びたい場合は、革が伸びることを考慮して小さいサイズを選ぶ方がおすすめです。

トシ
トシ

最初の数か月はちょっとだけ痛みを我慢しましょう!

注意点として横幅は履き込むと徐々に伸びてきますが、足長(つま先からカカトまでの長さ)はほとんど伸びません。

足長が窮屈な感じがする時には無理してワンサイズ下げるよりも、ワンサイズ上を購入するようにしましょう。

【ドクターマーチン】レディースの定番&人気モデル5選

ここではドクターマーチンのレディースシューズの中で、人気のあるデザインを5つに絞って紹介します。

順番に解説していきます。

1461 3 ホール シューズ

1461 3ホールシューズはドクターマーチンの定番の外羽根プレーントゥのシューズ。

1961年に誕生して耐久性のある労働者の靴として販売されていましたが、後に政治デモやモッズカルチャーの中で人気のファッションアイテムとなりました。

アッパーには堅牢なスムースレザー、ソールにはクッション性と柔軟性を備えた『エアクッションソール』を採用していて履き心地は抜群です。

トシ
トシ

キレイめからカジュアルまで様々なスタイルに合う万能な1足です。

最初の1足におすすめのデザインです。

created by Rinker
¥21,000 (2023/09/28 12:38:13時点 楽天市場調べ-詳細)

1460 8 ホールブーツ

1460 8ホールブーツは名前の通り紐を通す穴が8つあるのショートブーツです。

1960年に誕生してから世界中の人々に愛用されています。

ボリューム感のあり少し男性向けのデザインのように感じますが、カジュアルコーデにもぴったりで男女問わずどんなスタイルにも合うデザインとして非常に人気があります。

トシ
トシ

8ホールと並んで人気のモデルです!

created by Rinker
¥29,700 (2023/09/28 12:38:13時点 楽天市場調べ-詳細)

ADRIAN(エイドリアン) タッセルローファー

ADRIAN(エイドリアン) は甲の部分にタッセルと呼ばれる房(ふさ)のような装飾が施されたデザイン。

無骨なデザインの印象が強いドクターマーチンですが、タッセルが装飾されていることによって上品な雰囲気を出してバランスの良い雰囲気に仕上がっています。

トシ
トシ

特に女性からの人気が高いデザインです。

created by Rinker
¥26,400 (2023/09/28 12:38:14時点 楽天市場調べ-詳細)

JADON(ジェイドン) 8ホールブーツ

JADON(ジェイドン)は定番の8ソールに厚底のソールを採用したデザイン。

足元にボリュームが出て足が長く見えるので、スタイルを良く見せたい方におすすめの1足です。

脱ぎ履きがしやすいようにブーツの内側にはサイドジップが施されており、使い勝手の良さも人気の理由の1つです。

ヒマ子
ヒマ子

これを履きこなしてたらカッコいいよね!

created by Rinker
¥36,300 (2023/09/28 13:29:47時点 楽天市場調べ-詳細)

POLLEY(ポリー) Tバーシューズ

POLLEY(ポリー) Tバーシューズは横のベルトと縦ベルトがアルファベットのTに見えることから由来とされています。

1950年代に流行ったメリージェーンシューズと呼ばれるクラシックなモデルを復刻したデザイン。

他の靴と比べてみるとフェミニンな印象でスカートや可愛らしい服装にぴったりの1足です。

ヒマ吉
ヒマ吉

隙間から見える靴下がお洒落だね!

created by Rinker
¥25,300 (2023/09/28 15:55:44時点 楽天市場調べ-詳細)

【ドクターマーチン】レディースシューズのコーデは公式サイトでチェック

ヒマ子
ヒマ子

服にどうやって合わせればいいかな?

おすすめのサイトってないの?

ドクターマーチンの靴のコーディネートでおすすめしたいのが「ドクターマーチンの公式HP」です。

現役のスタッフのコーディネートが紹介されていて、スタッフの方がドクターマーチンの靴に重点を置いてポイントを解説してくれています。

ドクターマーチンの靴をどんな風に履きこなせばいいのか悩んでいる方は是非チェックしてみて下さい。

トシ
トシ

更新される頻度も高いです♪

スタッフのコーディネートをチェックする♪

【ドクターマーチン】レディースシューズのコーデ術(動画)

ここではドクターマーチンのコーデ術について解説した動画をまとめました。コーディネートの参考にしてみて下さい。

ドクターマーチンの秋冬コーデ術

WEARランキング1位のコーデ術 ADRIAN(エイドリアン)

新作のレビュー&コーデ術

ドクターマーチンのレディースシューズに関してのQ&A

Q&A

ここではドクターマーチンのサイズ感についてよくある質問をまとめてみました。

購入を検討されている方は参考にして下さい。

ドクターマーチンのメンズとレディースではサイズ感が異なりますか?

メンズとレディースの違いはサイズ展開になります。

  • レディースは22cm~25cm
  • メンズは25cm~31cm

同じサイズで「メンズ」と「レディース」に分かれている訳ではありません。

サイズが小さいものはレディースで、サイズが大きいものがメンズになります。

なので、サイズ感が異なるというよりもそもそもサイズ展開が異なります。

同じサイズの靴でもサイズ感は同じですか?

同じサイズでも靴のデザインが変わるとサイズ感が異なる場合があります。

靴によって形の元となる木型が異なるので、全く同じ履き心地という訳ではありません。

ドクターマーチンの偽物を購入しない為にはどうすればいいですか?

ネットやSNSを見ていると「ドクターマーチンの偽物」を購入してしまったという方を目にします。

偽物を購入しないためには、次のような信頼できるショップやサイトで購入するようにしましょう。

  • 国内正規店で購入
  • 公式オンラインショップで購入
  • 大手ストア・ECサイトで購入

詳しい内容についてはこちらのブログで解説しておりますので、併せてチェックしてみて下さい。

【まとめ】ドクターマーチンのレディースのサイズ感を解説

このブログではドクターマーチンのレディースのサイズ感についてまとめました。

  • 靴は「男女兼用」のみ
  • 「メンズ」と「レディース」の違いはサイズ展開
  • 同じサイズでもデザインによって履き心地が異なることがある

ハーフサイズの展開がなかったり、デザインごとに微妙にサイズ感が異なることがあるので実際に靴に足を通してみてみるのがおすすめです。

ネットで購入される場合はドクターマーチンの公式オンラインストアがおすすめです。

サイズに違和感があった場合でも返品が可能なので安心して購入できます。

全商品対象!期間限定5%オフクーポン配布中