ガラスレザーはひび割れる?!手入れ方法&おすすめの革靴を紹介!

記事内に広告を含む場合があります。

「靴の手入れが面倒」だと感じたことはありませんか?

きちんと手入れをすると時間がかかりますし、綺麗な状態で維持するのは大変なのでついつい手入れをサボってしまいます。

トシ
トシ

そんな方にはガラスレザーがおすすめです。

ガラスレザーは、革の表面を合成樹脂でコーティングする事で、綺麗な艶を出しながら、革靴の天敵の水濡れや傷に強い素材です。

でも、ガラスレザーは履いているうちにひび割れてしまい、長く履けないという口コミを目にします。せっかく靴を買うなら長く履ける靴を選びたいですよね?

本記事では、ガラスレザーはひび割れるのか?手入れの方法を分かりやすく解説します。

図解を交えながらどこよりも分かりやすく、簡単に解説しますので、最後までご覧ください。

目次

ガラスレザーとは?雨や傷に強い素材

ガラスレザーってどんな素材なの?

ガラスレザーは表面をコーティングした、艶感のある素材の事。

革靴の定番の素材である本革と比べて、靴全体が光沢に包まれていて見た目が美しく、高級感があります。

トシ
トシ

ガラスレザーは次の手順で製造されます。

  1. 革を鞣(なめ)す
  2. ガラス板・ホーロー板を貼り付けて乾燥させる
  3. サンドペーパーで銀面(革の表面)を削る
  4. 合成樹脂で塗装

表面を削った後に合成樹脂でコーティングするので、表面が滑らかで見た目がツルっとしています。手入れをしていない状態でも、ワックスを塗った後のような光沢が特徴。

靴磨きが面倒に感じている人におすすめだね!

表面が樹脂に覆われているため、傷や汚れに強く、革靴の天敵である「水濡れ」にも体制があります。そのため、雨用の靴として重宝されています。

ガラスレザーは革靴に仕様される事が多く、主に見た時の艶感も重要視されるビジネスシューズに採用されます。

革靴の他にはアディダスの「スタンスミス」や、ドクターマーチンなどのスニーカーやカジュアルシューズにも使われています。

ガラスレザーの寿命は10年?ひび割れしまうって本当?

ガラスレザー 手入れ不要

ガラスレザーの靴は、本革を使用した靴よりも寿命が短いと言われています。

ヒマ子
ヒマ子

10年持たないっていう記事をみたことがあるよ!

その理由は、ガラスレザーの特徴によるものだと考えられます。

ガラスレザーは、表面を合成樹脂でコーティングしているため、靴クリームも浸透しづらいです。

その特性から「ガラスレザーの靴は手入れ不要」と紹介しているサイトを目にしますが、靴クリームが浸透しづらい=手入れ不要という訳ではありません。

元々、下地は本革を使用しているため、本革の靴と同様に定期的な手入れは必要です。

履き込んでいくうちに、表面の合成樹脂がひび割れてきます。樹脂は「塗った後から劣化が始まる」と言われており、時間の経過によるひび割れやコーティングが剥がれるなど、経年劣化を避けられません

これはガラスレザーの特性上、仕方のないことですが、全く手入れをしていないと、本革部分もひび割れてしまい大がかりな修理が必要になります。

トシ
トシ

全く手入れしない靴は、本革でも10年は持ちません!

ガラスレザーがひび割れる、本革よりも寿命が短いと言われている理由は、全く手入れをしないのが原因だと言えます。

ガラスレザーの手入れ方法

ここでは、ガラスレザーの靴の手入れ方法について、必要な道具と手入れの手順を解説します。

使用する道具は次の通りです。

  1. 馬毛ブラシ
  2. 豚毛ブラシ
  3. ワックス
  4. 靴クリーム
  5. クリーナー

事前準備として靴紐を外しておきましょう。

靴紐を外しておくとシュータンの付け根部分など、細かい部分まで入念に手入れを行えます。

STEP
馬毛ブラシでブラッシング

馬毛ブラシでブラッシングをして靴の表面に付着した汚れを落とします。

塵やホコリ、花粉など目に見える汚れをしっかりとブラッシングして、払い落としましょう。

トシ
トシ

方足30秒から1分くらいブラッシングすればOKです!

STEP
クリーナーで汚れ落とし

クリーナーを使って、表面に吸着した油性や水性の汚れを落としましょう。

クリーナーを使う際は、布に染み込ませて使います。

ガラスレザーは履きジワ部分に汚れが吸着しやすいので、入念にクリーナーで汚れを拭き取りましょう。

STEP
靴クリームで栄養補給

靴クリームを薄く全体に塗り広げます。少量ずつ取って足りなくなったら補充するようにしましょう。

目安はコーヒー豆1粒分!

履きジワ部分はシワの向きに合わせてクリームを塗ると、シワの奥までクリームを浸透します。靴全体がクリームの蝋分に覆われて白っぽくなればOKです。

STEP
豚毛ブラシでブラッシング

豚毛ブラシで靴全体をブラッシングします。

豚毛ブラシは、余分なクリームを弾き落とす&革をマッサージする目的があるため、「シャカシャカ」音が鳴るくらい力強くブラッシングしましょう。

力強くブラッシングすると摩擦熱で塗ったクリームが温められ、成分が浸透しやすくなります。

STEP
乾拭き

布を指に巻いて表面に残った余分なクリームを拭き取りましょう。

STEP
ワックスで艶出し

ワックスを靴の表面に薄く塗り広げます。

本革と違ってガラスレザーは艶感のある素材なので、厚塗りする必要はありません。

靴全体にワックスを塗ったら布を指に巻き付け、指先が少し湿る程度の水をつけて膜を拭き取るように全体を優しく磨いていきます。

トシ
トシ

ワックスの蝋分が目立たなくなったら完成です。

こちらが手入れが完了した靴です。

汚れを拭き取って軽くワックスをのせただけですが、素材の特徴もあり充分な光沢が!ワックスを増やして時間をかけて磨けば、より強い光沢を出せます。

トシ
トシ

この艶感で充分ですね!

ガラスレザー|メリットとデメリット

ここでは、ガラスレザーのメリットをまとめました。

【メリット1】手入れをしなくても艶がある

ガラスレザーの最大の特徴が、手入れをしなくても美しい光沢が出ていること。

特に手入れをしなくてもワックスを使って手入れをした後のような状態なので、汚れ落としだけで、美しい見た目を維持できます。

ワックスを使わなくてもピカピカなんて・・・ちょっとしたチート状態だね

最悪水ぶきだけで綺麗になるので、お手入れの手軽さも嬉しいポイントです。

【メリット2】雨・傷・汚れに強い

ガラスレザーの特徴として紹介されるのが次の3点です。

  1. 水濡れに強い
  2. 傷に強い
  3. 汚れが付きにくい

革靴は基本的に雨などの水濡れには弱いとされていますが、ガラスレザーは革の表面を合成樹脂でコーティングしてあり、耐久性が高く、水濡れに強いです。

トシ
トシ

雨用の靴として人気ですね!

同じ理由で、傷が入ってしまっても合成樹脂の層で受け止めてくれるので、革本体に傷が入りにくく、傷にも強いとされています。

【メリット3】価格が安い

ガラスレザーは、本革と比べて価格が安い点もメリットの1つ。

革を削ったりコーティングするのにどうして安くなるの?

革製品に仕様される動物の革は、生体時についた傷や虫食いなど、様々な条件で製品として使用できないものも。そのような問題があったり、廃棄される革を削ってコーティングすれば、一定の品質に揃えられます。

革を加工に手間がかかりますが、元々の革を安く仕入れられるので、本革よりも価格を抑えられます。

【デメリット1】クリームが浸透しづらい

表面が合成樹脂でコーティングされているので、雨や傷に強いと紹介しました。

ただ、革に栄養を補給する靴クリームの成分が浸透しづらいというデメリットが・・・。

樹脂でコーティングされてるから靴クリームが革まで届かないんだね!

表面に塗ってある樹脂も、使用している内に徐々に劣化します。履きジワ部分のひび割れなどを防げず、合成樹脂の層に深い傷が入ってしまった場合、元に戻すのが難しいです。

トシ
トシ

ガラスレザーは劣化する前提での使用となります。

【デメリット2】経年変化(エイジング)を楽しめない

本革のように使い込んで、経年変化エイジングを楽しめないのも残念なポイント。

革靴の魅力と言えば、履き込むほどに表情が変わる「経年変化」。使う靴クリームによって色味が変化するため、これを楽しみながら手入れする愛好家の方が多いです。

ガラスレザーは表面を樹脂でコーティングしているため、履き込んだり、手入れをしたりしても、革靴の表情がほとんど変化しません。

トシ
トシ

大きく見た目が変わらないのは物足りないですね。

経年変化を楽しめないのは、革靴好きからするとデメリットと言えますね。

ガラスレザーの見分ける3つのポイント

ガラスレザーの見分け方

ガラスレザーって、どうやって見分ければいいの?

ガラスレザーを見分けるポイントは次の3つです。

  1. 毛穴の有無
  2. 艶感
  3. ツルっとした感触

こちらがガラスレザーと本革の表面を皮革した画像です。

ガラスレザーの方は毛穴が無くのっぺりとしていますが、本革は表面に細かい毛穴があるのが分かります。

見た目も本革の方は光沢の無いマットな質感なのに対して、ガラスレザーの方はワックスでピカピカに仕上げたような美しい艶が出ています。

ガラスレザー

手入れをしなくてこんなに綺麗なんだね!

トシ
トシ

本革の方は毛穴のザラついた感じがあります。

靴に触れた感触もガラスレザーの方が樹脂でコーティングされているので、滑らかでツルッとしています。光沢の有無だけで無く、触れた時の感触が大きく異なるので、本革とガラスレザーは判別しやすいです。

【ガラスレザーの手入れ】おすすめのクリーム3選

ここでは、ガラスレザーのお手入れにおすすめクリームを3つ紹介します。

お手持ちの靴クリームでは不安な方は、この中から試してください。

【サフィール】ユニバーサルレザーローション

ユニバーサルレザーローション

靴の手入れをしたいけどなるべく時間をかけたくない、でも水拭きだけだと不安・・・。そんな方には、サフィールの「ユニバーサルレザーローション」がおすすめ!

「汚れ落とし」、「栄養補給」、「艶出し」をまとめて行えるハイブリッドローションです。

トシ
トシ

ローションなので、履きジワ部分に浸透しやすいです。

ユニバーサルレザーローションの特徴詳しい使い方については、こちらのブログで解説しています。

あわせて読みたい
ユニバーサルレザーローションの使い方!革靴(ガラスレザー)におすすめの3つの理由! 靴磨きって大変そうレザーローションって道具はどうなの?メリットやデメリットがあったら教えて! 靴好きの方は苦にならない『靴磨き』ですが、靴に興味がない人にはと...
created by Rinker
¥1,980 (2024/10/03 19:33:58時点 楽天市場調べ-詳細)

【TARRAGO(タラゴ)】セルフシャイン

tarrago セルフシャインクリーム
tarrago

ガラスレザーの手入れにおすすめしたい靴クリームが、TARRAGO(タラゴ)のセルフシャインです。

定着力の強いので、クリームがのりづらいガラスレザーの手入れにも最適です。

トシ
トシ

こちらの動画でも着色力の高さからおすすめされてました!

クリームタイプとリキッドタイプがあるので、自分の好みに合わせて使い分けて下さい。

created by Rinker
¥1,210 (2024/10/04 09:36:03時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥990 (2024/10/03 20:36:06時点 楽天市場調べ-詳細)

【Boot Black(ブートブラック)】コレクションズシュークリーム

boot black コレクションズクリーム

「コレクションズシュークリーム」は靴クリームの中でも、特に着色力の高いクリーム。

非常に細かい粒子を使用しているので、ガラスレザーのような表面がコーティングされている靴にも着色できます。

トシ
トシ

もちろんスムースレザーの手入れにも使えます♪

あわせて読みたい
革靴の補色はコレ!ブートブラック コレクションズクリームの使い方を解説! 靴の色が落ちてきた・・・靴クリームで補色する事ができる?補色効果の高い靴クリームを教えてほしい! 革靴の色落ちを補色すると言われて真っ先に思い浮かべるのが靴ク...

【ガラスレザー】おすすめの革靴 3選

ここでは、ガラスレザーを使用した革靴でおすすめのモデルを2足紹介します。

【REGAL(リーガル)】315R

リーガルの革靴315
REGAL
商品名315R
サイズ23.5cm~27.0cm
ソール合成ゴム
製法グッドイヤーウェルト製法
原産国日本

ガラスレザーの靴でおすすめなのが、「REGAL(リーガル)」の「315R」

REGALは日本を代表する革靴ブランド。サイズ・デザインが豊富で、店舗数が多いので実際に試着してみて検討できるのがREGALの強みです。

全身ブランドから通算すると150年を超える歴史をほこり、日本人に愛されてきたブランドです。

トシ
トシ

靴選びに迷ったら、日本人の足に合うREGALがおすすめ!

created by Rinker
¥25,090 (2024/10/03 22:21:24時点 楽天市場調べ-詳細)
定番の革靴メーカー

【JALAN SRIWIJAYA(ジャランスリワヤ)】98348

JALANSRIWIJAYA(ジャランスリワヤ)の革靴98348
JALAN SRIWIJAYA
商品名98348
サイズUK5.0(23.5cm)~UK10.0(28.5cm)
ソールダイナイトソール
製法ハンドソーンウェルテッド製法
原産国インドネシア

「JALAN SRIWIJAYA(ジャランスリワヤ)」は、2003年にインドネシアで誕生したブランド。

ブランド誕生から20年ほどですが、前身の「フォルトゥナ・シューズ」は1919年創業なので、通算すると100年以上の歴史があります。

「HIGH SHINE LEATHER(ガラスレザー)」を、最高の製法「ハンドソーンウェルテッド製法」で作られた靴をお手頃な価格で購入できます。

トシ
トシ

この価格で購入できるのは衝撃です!

created by Rinker
¥41,800 (2024/10/03 22:21:24時点 楽天市場調べ-詳細)

adidas(アディダス)のスタンスミスはガラスレザーではない

アディダスのスタンスミスのアッパーに使われている革は、ガラスレザーではありません。

トシ
トシ

環境面に配慮した、動物由来の成分や素材を使用していないヴィーガン素材が採用されています!

高機能リサイクル素材シリーズの一つ、プライムグリーンを採用している。アッパー部分の50%はリサイクル素材でできていて、バージンポリエステルは不使用。

adidas公式

古いモデルや限定モデルに採用されていることはありましたが、現在はリサイクル素材がメインに採用されています。

ガラスレザーに関するQ&A

ここでは、ガラスレザーの革靴についてよくある質問をまとめました。

ガラスレザーとエナメルの違いは?

ガラスレザーとエナメルは、仕上げるまでの工程に違いがあります。

エナメルの方は鞣した革にそのまま「エナメル」や、「ウレタン樹脂」でコーティングしています。

似ていますがコーティングだけのエナメルより、工程を余分に踏んでいるガラスレザーの方が強度や耐久性に優れています。

ガラスレザーを柔らかくするにはどうすればいい?

ガラスレザーの革靴を履いていて固さを感じる場合は、足が当たる内側部分にデリケートクリームを塗るのがおすすめです。

水分量の多いデリケートクリームを塗ることで、革が柔らかくなり、履き心地が良くなります。

created by Rinker
¥1,320 (2024/10/03 21:36:05時点 楽天市場調べ-詳細)

ガラスレザーにミンクオイルは使ってもいい?

ミンクオイルは、ガラスレザーの手入れで問題なく使えます。

まとめ|ガラスレザーは雨に強いコスパ最高の素材

本記事では、ガラスレザーはひび割れるのか?手入れの方法を分かりやすく解説しました。

雨用の靴としても使う事ができ手入れも簡単なので非常に使い勝手の良い素材ですが、艶感が強いのでちょっとだけ使う場面では気をつける必要があります。

トシ
トシ

1足目に定番の本革を買って2足目以降におすすめしたいで素材ですね!


> 1足目に選ぶべき靴を紹介した記事はこちら

本革にはないメリットがたくさんある素材なので、興味を持った方は購入を検討してみて下さい。

created by Rinker
¥25,090 (2024/10/03 22:21:24時点 楽天市場調べ-詳細)
ガラスレザーはコレ!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次