
【やばい消臭効果!】グランズレメディの使い方と注意点を解説

- 玄関や靴箱の臭いが気になる。
- 靴の臭いが恥ずかしくて、人前で靴を脱げない。
- 消臭グッズを使ってきたけど、ほとんど効果がない。
そんな人には、「グランズレメディ モアビビちゃんの魔法の粉」(以後:グランズレメディ)がおすすめです。
よくある靴用の消臭スプレーとは異なり、靴の臭いの原因に直接作用する消臭パウダーを採用!Amazonでも、9000件を超える評価で★4.5を獲得し、多くの方の悩みを解決してきました。

靴の臭いに悩んでいる人は要チェック!
本記事では、グランズレメディの使い方と注意点を解説します。
「グランズレメディ」の他にも、おすすめの消臭グッズを紹介しています!
それぞれの特徴を分かりやすくまとめてあるので、消臭グッズを検討している人は参考にして下さい♪
グランズレメディの使い方

グランズレメディの使い方をチェックしてみましょう!

使い方は簡単3ステップ!
付属のスプーンを使って、靴内部にパウダーをまぶします。スプーン1杯分が、片足分です。臭いがキツいと感じる時は、少し多めに入れるのがおすすめ。

10秒くらいで終わるから、ラクチンだね♪
靴を振って、パウダーを均等に行き渡らせます。靴全体が薄っすら白くなればOK!
サンダルやミュールなど、アッパーの面積が小さい靴は、化粧パフにパウダーをつけて擦り込みます。
パウダーが入ったままの靴に足を通しましょう!
グランズレメディの効果で、履きながら消臭&抗菌効果が期待できます。長期で保管する時も、少し多めにパウダーを撒いておけば、次に消臭効果を実感できます。
この方法で1日1回、1週間連続で使ってみて下さい。悩まされていた靴の臭いが無くなり、衝撃を受けている人の声がSNSで溢れています。
子どもののサッカーシューズ&ソックス練習終わりほんとに臭くて、熱湯かけてみたり、靴乾燥機買ったり色々やったけどお手上げ。で、噂のグランズレメディ魔法の粉使ったら、これがほんとに魔法の粉だった。ほんとに臭いがなくなって、何がどうなってんの??って驚きしかない。 pic.twitter.com/RI6MbydNP7
— 省エネこたつ (@kotatsusaikouda) March 5, 2024
息子の足の激臭が消えた…だと!?
— ミッホンホホ@サンブレイク (@mihhonhoho) October 17, 2018
これ、グランズレメディって粉やばい。ほんとに凄い。足くさい人いますぐ買って!ほんとにニオイ消えるから! pic.twitter.com/q3QGUFNtup
1回使っただけで効果を実感する人もいますが、使い始めは1週間続けて使いましょう!
その後は、また臭いが気になったタイミングで使えばOKです。

動画で使い方をチェック!
【やばい消臭効き目!】グランズレメディの成分&効果

商品名 | グランズレメディ モアビビちゃんの魔法の粉 |
内容量 | 50g |
金額 (in tax) | ¥3960 |
主成分 | タルク ミョウバン 酸化亜鉛 ウンデシレン酸亜鉛 シリカ (香料) |
香り | 無香料 フローラル クールミント |
グランズレメディは、ニュージーランドの会社が販売する靴専用の消臭パウダー。日本でも25年以上愛用されており、靴の臭いに悩む人の悩みを解決してきました。


めちゃくちゃ高評価!
商品名のグランズレメディは、Gran’s(おばあちゃん)と、Remedy(治療)を組み合わせたもの。販売メーカーのウェイン氏の家系で、受け継がれてきたレシピが商品化されました。
香りは3種類展開されています。



- 無香料
- フローラル
- クールミント
グランズレメディのすごいところが、香りで靴の臭いを誤魔化すのではなく、臭いの原因に直接作用すること!
消臭パウダーが、臭いの原因となる細菌の発生を抑制します。さらに除菌・抗菌効果も期待できるので、使い続けると靴の臭いが気にならなくなります。

つまり、香りで誤魔化さないってことですね♪
天然由来の原料しか使われていないので、安心して使えるのも嬉しいポイントです。
グランスレメディの注意点

グランズレメディを使った後、すぐに靴を履くと、靴下にパウダーが付着するので注意しましょう!
パウダー自体に害はなく、長時間履いていれば目立たなくなるので、問題はありません。

靴を脱いで座敷に上がったり、友達の家に上がったりする時は注意してね!
自宅を出てから短時間で靴を脱ぐ可能性がある時は、グランズレメディの使用を控えるのがおすすめです。
【グランズレメディ】よくある質問

グランズレメディについて、よくある質問をまとめました。購入を検討されている人は、参考にして下さい。
グランズレメディはどこに売ってる?
グランズレメディは、ECサイト(Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピング等)や東急ハンズ、LOFT(ロフト)で購入できます。
グランズレメディの取扱店は、こちらのブログで詳しく解説してますので、チェックしてみて下さい。

水虫やワキガに効果はあるの?
グランズレメディは、水虫やワキガに有効な成分が使われていますが、対策としてはおすすめしません。
靴専用の消臭パウダーなので、用途以外の使用は避け、水虫やワキガの治療は、症状に特化した薬品を使いましょう。

グランズレメディが効かないけど・・・偽物?
グランズレメディを使ってみたけど、効果が実感できないものは、偽物の可能性があります。
グランズレメディの公式HPでも、偽物の可能性を指摘されています。初めての購入や、画像だけで判断するのは難しいので、確実に正規品を取り扱っているショップから購入しましょう。
グランズレメディの正規品の見分け方は、こちらのブログで分かりやすく解説していますので、チェックしてみて下さい。

【まとめ】
本記事では、グランズレメディの使い方と注意点を解説しました。
色々な靴に使えるので、1つ持っておくと非常に重宝するアイテムですね。
臭いを落とすのに苦労する上履きや運動靴、他にも野球のグローブや剣道の防具など、幅広い道具に使えるので、お子様の持ち物の消臭にも大活躍です!
偽物が出回っているという情報を目にするので、購入する時は大手ECサイトや、公式サイトから購入しましょう。
コメント