
【どこで買える?】グランズレメディの取扱店を徹底調査!ドンキは?薬局は?

靴の消臭に抜群の効果がある「グランズレメディ」。
気になっているけど、取り扱っているお店が分からなかったり、おすすめのお店が分からずに困っている人が多いです。
本記事では、グランズレメディの取り扱っている店と、取り扱っていない店をまとめました。
グランスレメディを購入するなら、大手ECサイト(Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピング)か、公式オンラインショップがおすすめです。
在庫も豊富で、偽物を購入するリスクを抑えられるので、迷ったらこの中から買えば間違いありません。
グランズレメディはどこで売ってる?取扱店一覧

グランズレメディは、どんなサイトや店舗で取り扱われているのか、徹底調査しました。
購入を検討している方は参考にして下さい。

サイトのURLも掲出します!
ECサイト(Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピング等)

大手のECサイトでは、グランズレメディが販売されていました。
これらのECサイトは、模倣品の対策に力を入れているため、安心して購入できます。
ヨドバシカメラ

ヨドバシカメラのオンラインショップで、グランズレメディが取り扱われています。
ただし、直接店舗に行ってみると、置いてないところが多い印象を受けました。

ヨドバシ.comからの購入がおすすめだよ♪
東急ハンズ

東急ハンズでも、グランズレメディの取り扱いがありました。
店舗に行くとサンプルが置いてあり、商品の香りをチェックできました。
店舗によりますが、実際にどんな商品か気になる人は、直接足を運んでみるのもおすすめです。
LOFT(ロフト)

LOFTのネットストアで、グランズレメディの取扱いが確認できました。
ネットストアでは「フローラル」が取り扱われていませんでしたが、実店舗では3種類の取扱いがありました。
公式オンラインショップ
グランズレメディの日本総輸入元(株)シャッフルの公式オンラインショップです。メーカーアウトレット品など、お得に購入できる商品もあるので要チェックです!
取扱いなし!?グラズレメディが売ってないお店

大人気のグランズレメディですが、意外な店舗で取り扱われていないことが分かりました。
グランズレメディの取り扱いが無い店舗をまとめて紹介します。
ドンキホーテ

調査の結果、ドンキホーテではグランズレメディの取り扱いがありませんでした。
しかし、SNSを見ているとドンキホーテで購入したという人がチラホラ。
足の臭い人にはグランズレメディもオススメですよ!
— ばばけいた@ババ・クー (@burabura_baba) May 16, 2018
本当にお悩みの方ぜひ!
ドンキとかにも売ってますよー!
インソールと合わせて効果アップ!!https://t.co/Iy2GumGWP4
グランズレメディを少し靴に入れておくといいですよ感動しますよ、ドンキで売ってます。ボクシンググローブとか剣道の小手とかにも使えます。神の粉ですw
— みくる (@mikutanton) March 19, 2024

店舗によっては取り扱いがあるみたいですね!
ホームセンター

有名なホームセンターを調査したところ、グランズレメディが取り扱われていませんでした。
- カインズ
- コメリ
- コーナン
作業靴や安全靴が販売されているので、取扱いがないのは意外でした!
薬局・ドラッグストア


全国の薬局・ドラッグストアを調査しましたが、グランズレメディの取り扱いがありませんでした。
- マツモトキヨシ
- ウエルシア
- スギ薬局
- サンドラッグ
全国規模の薬局で取り扱いされてないので、基本的には売ってないと思った方が良いでしょう。
【グランズレメディ】よくある質問

グランズレメディについて、よくある質問をまとめました。
正規品はどこに売ってる?
正規品を購入するなら、大手ECサイトか公式オンラインショップがおすすめです。
偽物を買わないためにはどこで買えばいい?
偽物を買わないためには、大手ECサイトか公式オンラインショップから購入しましょう。

次のようなサイトは避けて下さい!

偽物を買った人は、こうしたサイトから購入してるよ!
- フリマサイト
- 海外のECサイト
- SNSの広告

グランズレメディってどうやって使うの?
グランズレメディは、脱いだ後、靴の中に消臭パウダーを振りかけておけばOKです。
使用してすぐに履くと靴下にパウダーがついてしまうので、時間を置いてから履くようにしましょう!
【まとめ】
本記事では、グランズレメディの取り扱っている店と、取り扱っていない店をまとめました。
コメント