ドクターマーチン(Dr. Martens)の評判は?手入れ方法&道具を徹底解説!
- 革靴に興味があるけどどれを買えばいいのか分からない
- 仕事だけじゃなくてプライベートでも気軽に履ける革靴が欲しい
- 安価で買えるおすすめのブランドってないの?
今までスニーカーばかり履いてきた方にとって、私服で革靴にチャレンジするのは勇気が要りますよね。
仕事で履いているような革靴だとしっかりしすぎてしまいますし、最初から高額なお金を出すのは気が引けてしまいます。自分も初めて私服で革靴にチャレンジする時は色々な靴を物色しました。
安い革靴もたくさん販売されていますがよく分からないメーカーばかりで、できればちゃんとしたブランドの商品を購入したいですよね。
そんな方におすすめしたい革靴が「ドクターマーチン(Dr. Martens)」。
ドクターマーチンはアイコンとなるエアークッションソールが誕生してから約70年以上の歴史を誇り、世界各国で愛されている非常に知名度の高いブランドです。
今回はドクターマーチンの評判から、ブランドの魅力について詳しく解説していきます。
- ドクターマーチンとは?魅力や特徴
- おすすめのモデル
- 手入れで使用する道具
自分も愛用している靴の中でも特に使用頻度が高い靴で非常におすすめです。そんなドクターマーチンの魅力をお伝えしていきますので是非、最後までご覧ください。
全商品対象!期間限定5%オフクーポン配布中
リンク先:https://jp.drmartens.com/
ドクターマーチンとは?どんなブランド?
名前は聞いた事があるけどドクターマーチンってどんなブランドなの?
ドクターマーチン(Dr. Martens)はイギリスで誕生した、靴やブーツを製造している老舗ブランドの事。
戦争が終わった後に大学時代の友人であるDr.フンクと、軍の廃棄されるゴムタイヤを材料にして靴を販売する事業を立ち上げます。
エアークッションソールが開発されたのが1945年の終戦後と言われているので、誕生から70年以上の長い歴史があります。
これがドクターマーチンの始まりと言われいています。
タフで壊れにくく、履き心地の良さから販売当初は郵便配達員、警察官、工場員などの労働者用の作業ブーツとして愛用されていました。
1960年後半あたりから有名人がドクターマーチンを愛用するようになり、イギリス国内で人気が爆発します。
1960年代後半には、スキンヘッドがドクターマーチンのブーツに注目し、チェリーレッドのブーツがストリートギャングの象徴的スタイルとなった。1970年中頃、ドクターマーチンのブーツはイギリスのパンクロックスターの間で人気となり、そのファンもまたドクターマーチンのブーツを履くようになった。これらのブーツと靴が若者のサブカルチャーとして人気を集めるようになった。
その後、経営不振から2003年に製造拠点を海外(中国・タイ)に移転し、様々なファッションブランドとコラボをすることで人気を復活させました。
最近ではスムースレザーやオイルレザーだけでなく、スエード・ヌバック・ベロア・パテントレザーなどの素材も展開されています。
靴の種類もサンダル、スニーカー、サイドゴアブーツなどファッション性の高いアイテムも多数展開されています。
ドクターマーチンの特徴
次にドクターマーチンが人気がある特徴を3点紹介します。
- 高い耐久性
- エアクッションソール
- 一目で分かる見た目
高い耐久性
ドクターマーチンは元々は労働者向けの靴として作られたものなので非常に頑丈に作られています。
靴の表面部分と靴底をつなげる製法も「加圧圧着式グッドイヤーウェルテッド製法」と呼ばれる堅牢かつ足馴染みが良いと言われれる方法で作られています。
アッパー部分に使用される革も非常に丈夫な物が使用されていて履きたてのうちは革が固すぎて痛いという話もよく聞きます!
最も使用されているスムースレザーに関しても、ガラスレザーとほとんど変わらない性能があり多少の雨なら問題なく使用できるので雨用の靴としても最適です。
エアクッションソール
ドクターマーチンの代名詞ともいえるのが「エアクッションソール」です。
「バウンジングソール」や「エアソール」など様々な呼び方があるようですね。
エアウエア(Air Wair)という名前で特許を取得しています。
名前の通り空気をソールに含ませる事で歩行時の衝撃を吸収してくれるだけではなく、弾むような感覚があり次のようなメリットがあります。
- 高いグリップ力(滑りにくい)
- 疲れにくい
- 水濡れに強い
ドクターマーチンのソールは非常にグリップ力が高く濡れたマンホールの上や大理石の上でも問題なく歩く事ができます。
他の靴では気をつけて歩く所もドクターマーチンなら気になりません。
また、高いクッション性の高さと適度な重さ(約550g)のお陰で長時間履いていても疲れにくい点もポイントです。
ソールも大きく分けて6種類のソールに分類されています。
- DMS
- BEN / COMMANDO
- VDM
- V14
- CELIA
- QUAD
靴の形や使用目的によってソールの形状も微妙に変わるんだね!
自分の持っている3ホールはDMSでした!
一目で分かる見た目
ドクターマーチンの最大の魅力は誰が見ても一目で「ドクターマーチン」と分かる点ではないでしょうか?
自分が気に入ってまたはこだわって購入した靴が相手に気づかれないのも少し寂しいですよね。でも、ドクターマーチンの場合は次の2つの特徴から誰が見てもすぐに分かります。
- 黄色いステッチ
- 半透明の極厚ソール
革靴ですが「丸みを帯びたシルエット」や「黄色いステッチ」で適度にカジュアル感を演出できるのも大きなメリットだと思います。
初めて革靴に挑戦しようと思っても「ちゃんとした革靴はなんだか勇気がいる」と一歩を踏み出せない方も多いと思います。
ドクターマーチンの場合は革靴のきっちりとした感じの中にどこか遊び心のような物が感じられるデザインになっているので心理的なハードルを下げてくれます。
私服でも綺麗目コーデの定番のアイテムだよね!
自分も通勤の時にスーツと合わせる事がよくあります。
よほど固い場所でない限りはほとんどの場所で使用できるのもいいですよ!
全商品対象!期間限定5%オフクーポン配布中
リンク先:https://jp.drmartens.com/
ドクターマーチンの評判や口コミは?賛成派と反対派
調べてみたけど結構意見が分かれてるんだね。
それぞれのよく挙がっている意見を簡単にまとめてみました。
- クッション性が高くて歩きやすい
- おしゃれ、私服にもドレススタイルにも合わせやすい
- 価格が安いので手を出しやすい
調べてみて一番多かった意見がドクターマーチンの売りである「エアークッションソール」の歩きやすさに対してのコメントでした。
雲の上を歩いているみたい!
こんな靴履いた事ない!
自分も履いて思うのがクッション性の素晴らしさです。極厚のクッションソールのお陰で他の靴では体感した事がない履き心地を経験する事ができます。
ドクターマーチンを購入された方の意見を聞いているとこのクッション性に惹かれて購入される方が多いように感じます。
- 周りと被る・ダサい
- 靴が重くて疲れる
- 革が固すぎて痛い
反対派の意見の方が圧倒的に少なかったけど、どんな意見があがってるのかな?
一番多かったのは「ダサい」という意見でした。多くは上でマーチンらしさとして紹介した「黄色いステッチ」と、「極厚エアソール」に関する意見でした。
この部分に関しては「マーチンらしくて好き」と感じるか「マーチンっぽさが嫌だ」と感じるのか、個人の価値観の違いなのでご自身がどう考えるかによって変わってきそうです。
周りと被るというのもマーチンのブランド力の高さの裏返しですね。
ドクターマーチンの人気モデルの口コミに関しては、こちらのブログでまとめてありますので併せてご覧ください。
ドクターマーチンは大学生向き?おじさんには不向き?
ドクターマーチンの口コミについて調べていて多かったのが「学生向きの靴」や、「おじさんには不向き」という意見。
ドクターマーチンの特徴とも言える黄色のステッチのインパクトが強いですね。
デザイン的にもカジュアルなイメージが強く、他のブランドとコラボする時も派手なデザインになる事が多いので年齢層が高い方の場合は履くのに躊躇してしまうというとの事。
言われてみると、若い人が履いているイメージが強いよね!
逆に大学生や高校生くらいの年齢層からすると、革靴の大人らしさと程よいカジュアル感がミックスされているので非常に高い人気を誇っています。
でも、年齢層が高い方にも人気が高いのも事実です!
ドクターマーチンが海外で流行し始めたのが1970年頃。当時を知る人からしてみると、憧れやなつかしさから購入を検討する方も多いのではないでしょうか?
また最近のモデルは黒いステッチを採用したものや、エアクッションソールが黒く塗装されたものもあります。特におすすめしたいのが「アーチー」と呼ばれるデザイン。
アーチーは全体がダークトーンでまとめられているだけではなく、エアクッションソールが薄くつま先部分がシャープになっているので落ち着いた雰囲気に仕上がっています。
ビジネスシーンでも使えそうだね!
気になってるけど、購入に踏み切れない。
そんな方はこの様なデザインを検討してみて下さい。
全商品対象!期間限定5%オフクーポン配布中
リンク先:https://jp.drmartens.com/
ドクターマーチンのおすすめの商品
ここまで、ドクターマーチンの魅力を紹介してきましたが実際に調べてみると色々な形や素材がありどれを購入すればいいのか分からなくなってしまいます。
そこで「これを買っておけば間違いない」という3つの定番モデルを紹介します。
- 1641 3ホールシューズ
- 1460 8ホールブーツ
- 1490 10ホールブーツ
これらのモデルは約50年以上にわたり多くの方を魅了し続けています。まずは定番のモデルでチャレンジをしてみるのをおすすめします。
3ホールとか8ホールってどういう意味?
ホールとは靴紐を通す穴の数の事です。
写真の靴は3つ紐の穴があるので3ホールですね!
人気が高いのが『3ホール』、『8ホール』、『10ホール』の3種類です。
1641 3ホールシューズ
ドクターマーチンの定番中の定番の靴です。
どんな服装にも合わせやすくコーディネイトに落とし込むことができるね。
シンプルでありながら、黄色いステッチ&極厚クッションソールでドクターマーチンらしさを演出してくれます。
非常に多くの方から愛用されているモデルです。
ブーツと違いどんな季節でも履くことができるのはうれしいですね
黄色いステッチに抵抗がある方は黒いステッチで縫った「1461 3EYE GIBSON MONO(ギブソンモノ)」というモデルも販売されていますのでチェックしてみて下さい。
1460 8ホールブーツ
「ドクターマーチンと言えばこれ!」というモデルがこの「1460 8ホールブーツ」です。
当時イギリスのパンクロックがブームになった時に流行したモデルで、古くからドクターマーチンを愛用されている方はこのモデルが最も印象的なのではないでしょうか?
1460はドクターマーチンの生産が始まったとされる1960年4月1日からつけられたそうです。
履き口のヒールループにブランドのロゴが入っているのもワンポイントになっています。
3ホールと比べると足元のボリュームが増すので靴の存在感がアップ。
極厚ソールのJADON(ジェイドン)と呼ばれるモデルも女性を中心に人気があります。
全商品対象!期間限定5%オフクーポン配布中
リンク先:https://jp.drmartens.com/
1490 10ホールブーツ
元々は警察官の仕事用の靴として使用されていたモデルでした。
丈が最も長いモデルで8ホール以上に履いた時に存在感があります。足元にアクセントをつけたい方にはおすすめのモデルです。
履く時にはズボンの裾の部分をロールアップしたり、ズボンをブーツの中にしまって履くとよりブーツが目立ちアクセントになります。
街中で履いている方を見かけると目がいってしまいますね!
全商品対象!期間限定5%オフクーポン配布中
リンク先:https://jp.drmartens.com/
2足目以降は定番から外したモデルで!
一足目に定番のモデルでチャレンジしたら2足目以降は定番を外したモデルを選んでみましょう!
- 素材を変える
- 色・形を変える
- 新着の商品を試してみる
素材を変える
今回紹介した3つのモデルはスムースレザーと呼ばれる定番モデルです。
しかし最近は定番の素材の他に起毛素材であるスエード・ヌバックと呼ばれるものやパテントレザーと呼ばれるエナメルの様な光沢のある素材を使ったモデルなどが展開されています。
違う素材の物を使用するだけでもグッと印象が変わりますし、簡単におしゃれな印象を与える事ができるのでおすすめです。
色・形を変える
ブラック以外にもホワイトやチェリーレッドが昔から人気があります。
定番カラーの他にもイエロー、ピンク、ペパーミントグリーンなど様々なカラーが登場しています。
色を変えると同じ靴でも全く違った印象になるよね!
また、定番のモデルの他にも紐がないローファーやサイドゴアブーツ(チェルシー)、サンダルなどが展開されています。
チェルシーは脱ぎ履きのしやすさから人気が高いモデルです
新着の商品を試してみる
冒頭でも触れましたがドクターマーチンの魅力は、人気ブランドとのコラボレーションです。
期間限定ではありますが、自分が好きなブランドとコラボしたり魅力的な商品が展開されている可能性があります。
最新モデルはこちらからチェックしてみて下さい!
全商品対象!期間限定5%オフクーポン配布中
リンク先:https://jp.drmartens.com/
<メンズコーデ>ドクターマーチンの攻略術
ドクターマーチンの靴の魅力についてはご理解頂けたと思いますが、次に気になる点が実際にどうやって普段のコーディネートの中に落とし込むかという事。
そこで、ドクターマーチンの靴を愛用されている方がどんな服装に合わせているのか調査しました。
どんな服装に合わせればいいのか分からない!って人は参考にしてみてね!
こちらはドクターマーチンにシンプルな靴を組み合わせたコーディネート。
白いシャツや、ジャケパンスタイルにも問題なく溶け込んでいることが分かります。
スーツに合わせるような革靴にしてしまうときっちりとした印象が強くなってしまいますが、3ホールシューズを合わせる事で程よくカジュアル感を出しています。
3ホールは様々なパンツに合わせやすいので使い勝手が良いですね!
こちらがカジュアルコーデ。スニーカーを合わせてしまうとちょっと幼い印象になってしまう服装でも、ドクターマーチンの靴を履くことでカジュアルに寄り過ぎず落ち着いたバランスに仕上がっています。
こちらはブーツスタイル。ブーツは無骨なイメージが強くは合わせるのが難しそうに感じますが綺麗目の格好にもすんなり馴染んでいることが分かります。
非常に相手に与えるインパクトが大きいデザインなので、目立たないようにするよりはロールアップをしたりズボンの裾をブーツの中に入れるなどして存在感をアピールする服装がおすすめです。
こちらはちょっと変わった色やデザインの靴。コーディネートに落とし込むのが難しそうなデザインです。
このような靴には落ち着いた色の服やズボンを合わせることで全体のバランスを取っている方が多いです。足元にお洒落な靴を履いていると一気に見た目の印象が変わるのでチャレンジしてみたいですね。
中には服装も派手な格好にしているお洒落上級者の方もいたよ!
ドクターマーチンの手入れ方法・使う道具
次にドクターマーチンのケアで使用する道具について紹介します。
- 防水スプレー
- クリーナー
- デリケートクリーム
- 豚毛ブラシ
- 馬毛ブラシ
- 布
最低限のメンテナンスを行う場合にはこれらの道具が必要になります。
ドクターマーチンの靴って手入れは必要ないって聞いたことがあるけど手入れってする必要あるの?
そのような話を時々耳にしますが定期的な手入れは必要です!
実際にドクターマーチンの直営店に行きスタッフの方にお話しを伺いました。
靴クリームを入れて手入れをしてあげないと他の靴と同様に、履きジワの部分から割れてきてしまうので手入れは行ってほしいとの事でした。
その時の内容についてはこちらのブログで詳しく紹介しておりますので、併せてご覧ください。
次に、ドクターマーチンの手入れ方法について紹介させて頂きます。
今回紹介する方法は実際にドクターマーチンのスタッフの方から教えて頂いた方法になります!
- 馬毛ブラシでブラッシング
- レザーローションで汚れ落とし&栄養補給
- デリケートクリームで水分補給
- 豚毛ブラシでブラッシング
- 乾拭き
- 防水スプレー
今回紹介する方法はレザーローションとデリケートクリームを使用した手入れ方法になります。
手入れ方法は道具さえ揃えてしまえば難しい技術は必要なく、誰でも簡単に仕上げる事ができます。
ドクターマーチンの手入れ方法についてはこちらのブログをご覧ください。
手入れ方法にお悩みの方は是非、参考にしてみて下さい。
まとめ
- エアクッションソールで履き心地が抜群
- 迷ったら3・8・10ホールの物を選ぶ
- デリケートクリームでの手入れがおすすめ
ドクターマーチンは手入れが簡単で丈夫、かつ履き心地も素晴らしい革靴です。
革靴の中にも適度な緩さがありこれから革靴にチャレンジしようとお考えの方は最初の一足に検討してみてはいかがでしょうか?
全商品対象!期間限定5%オフクーポン配布中
コメント