【タピール(Tapir) 】レーダーオイルの使い方!革靴に優しいオイルをレビュー

記事内に広告を含む場合があります。

靴好きの間で人気の高いタピール(TAPIR)。その中で特に人気の高い商品が「レーダーオイル」です。

created by Rinker
¥2,970 (2024/09/14 01:51:52時点 楽天市場調べ-詳細)

革への負担が少ない天然由来の成分で作られているので、世界中の革靴愛好家から愛されているブランド。

レーダーオイル1つで革をモチっと柔らかく仕上げ、栄養補給もできるので、初心者から上級者までおすすめできる商品です。

今ブログでは、レーダーオイルの使い方・実際に使ってみた感想を詳しく紹介します。

メリットデメリット
栄養補給・汚れ落としができる
革靴に優しい
革製品全般に使える
使いすぎると油分過多になる
シミになりやすい
艶が出にくい

画像つきで分かりやすく解説しますので、最後までご覧ください。

目次

TAPIR(タピール) レーダーオイルの特徴&レビュー

商品名レーダーオイル
メーカーTAPIR (タピール)
内容量200ml
金額¥2,400 + tax
主成分ひまし油
なたね油
植物性テレピンオイル
種類皮革用オイル
カラー無色

「レーダーオイル」ってどんな道具なの?

トシ
トシ

TAPIR(タピール)から販売されている皮革用オイルのことです!

タピールはドイツの会社で、主に皮革用品のメンテナンス道具を製造するブランドのこと。

TAPIRが多くの方から支持される理由が「使用されている原料は天然由来の物を使用していて皮革に優しい」という点です。

レーダーオイルに使用される原料も天然由来の成分のみで、有機溶剤等の石油系成分は使われてません。

レーダーオイルのレビュー

レーダーオイルを細かく見て行きましょう。

容量が200mlあるので、容器の大きさはシューケアグッズの中でもかなり大きいです。ガラス製の容器なので、割れないように取り扱いには注意が必要です。

キャップを開けると、柑橘類とお酢の臭いが混ざった独特な香りが広がります。

トシ
トシ

嫌な香りではありませんが、好みが分かれそう!

使用した後はしばらく部屋の中に臭いが残るので、気になる方は屋外で作業するのがおすすめです。

こちらがレーダーオイルを取り出したもの。

柑橘類からも想像できるように、黄色かかった色味をしています。液体はサラッとしていて、伸びが良く、使いやすそうです。

レーダーオイルの原料

レーダーオイルに使用されている原料を深掘りしてみましょう。

ひまし油

「ひま種子」を搾って作られます。革の奥まで深く浸透して、革を柔らかくします。

なたね油

「菜種(なたね)」を絞って作られた植物性の油脂。革に深く浸透して、柔軟性を取り戻して柔らかくします。

植物性テレピンオイル

オレンジの皮から蒸留して作られた「天然の溶剤」。ワックスをローション状に溶かしたり、表面の汚れを取り除きやすくしたりする効果があります。

TAPIR JAPANの公式サイトで「植物性テレピンオイル」、商品のラベルでは「オレンジテレピンオイル」と記載されてますが、同じ成分です。

タピール レーダーオイルのラベル

酢(食用のワインビネガー)

殺菌効果および抗菌効果があります。酢が含まれている為、キャップを開けると鼻を刺すような香りが特徴です。

created by Rinker
¥2,970 (2024/09/14 01:51:52時点 楽天市場調べ-詳細)

レーダーオイルのメリット

タピールレーダーオイルのメリット

ここでは、レーダーオイルを使うメリットを3つ紹介します。

栄養補給・汚れ落としができる

レーダーオイルの用途 図解

レーダーオイルを使えば、汚れ落としと栄養補給を同時に行えます。

本来なら靴クリームとクリーナーを使う作業をまとめて行えるので、効率良く手入れができます。

その他にも、殺菌・抗菌ができたり、水濡れから革靴を守ったり様々な効果も。

ヒマ吉
ヒマ吉

1つの道具で色々できるのは嬉しいね♪

革靴に優しい

タピールの商品は石油系の素材は使用せず、天然素材のみで製造されています。

レーダーオイルも革に優しい成分で作られているので、革靴に負担をかけることなく手入れができます。

革製品全般に使える

レーダーオイルは、革靴以外にも様々な革製品に使えます。

  • 財布・鞄
  • 革小物(キーケースやアクセサリー)
  • レザーのハンドル・シート
  • レザージャケット

浸透力が高いのでガラスレザーやエナメルなど、表面を樹脂でコーティングしてある素材の手入れにもおすすめ!

使える範囲が広いので、1本持っておくと重宝するアイテムです。

ヒマ吉
ヒマ吉

木製の製品にも使えるから、シューツリーの除菌もできちゃうよ!

レーダーオイルのデメリット

タピールレーダーオイルのデメリット

次に、レーダーオイルのデメリットを3つ紹介します。

使いすぎると油分過多になる

レーダーオイルは油分が多く含まれるので、使いすぎると油分過多になります。

油分は浸透力が高いので特に注意しましょう。

適量だと革が柔らかくなり履き心地が良くなりますが、つけ過ぎは型崩れの原因になります。

ヒマ吉
ヒマ吉

優しい成分でも、使いすぎは気をつけないとだね!

汚れ落としや防水だけを行う場合は、クリーナーや防水スプレーなど、目的に合わせた道具を使い分けるのがおすすめです。

シミになりやすい

レーダーオイルは油分が多いので、シミになりやすいので注意しましょう。

油分は水分よりも革に吸収されるスピードが早いので、乾燥している靴に塗ったり、同じ場所に塗り続けたりするとシミになる可能性があります。

トシ
トシ

乾燥した靴に使用する時は、目立ちにくいサイドやカカトで試しましょう!

不安な場合は水分量の多いデリケートクリームを先に塗ってから使用しましょう。

あわせて読みたい
【靴磨き】デリケートクリームのおすすめは?靴クリームとの違いを徹底解説 デリケートクリームって他の靴クリームとどこが違うの? デリケートクリームはどんな時に使うべき!? おすすめの商品があったら教えてほしい! 靴磨き用のクリームを探...

艶が出にくい

レーダーオイルで手入れを行っても、ワックスを使ったような強い光沢は出ません。

ヒマ吉
ヒマ吉

公式HPでは次のように説明されてます。

皮革を使った家具や衣料、かばんなどに、汚れを落としながら油分を補うオイルです。革をしなやかに保ちます。防水・艶だし効果も少しあります。木製品にも使えます。

出典:TAPIR JAPAN

自然な艶はでるものの、ワックスを使ったような艶を求めていると物足りなく感じます。

その他にも「靴に油分を入れすぎると艶が無くなる」と言われてます。

靴クリームやワックスで艶出しをするときに、革が油分を吸収していると蝋分がのりづらくなり、艶でにくくなります

トシ
トシ

時間が経てば油分は抜けますが、塗り過ぎには注意しましょう。

レーダーオイルを使った手入れ方法

ここでは、レーダーオイルを使った手入れ方法を紹介します。

トシ
トシ

使用する道具は次の通り。

レーダーオイルとシューケアグッズ
  • 馬毛ブラシ
  • レーダーオイル
  • 布(ネル等の柔らかい布)

今回はRaymarのエノレーンを使用して手入れを行います。

手入れは次の工程で行います。

この記事では汚れ落とし・栄養補給で作業を終えていますが、より艶を出したい場合はこの工程の後にワックスを使った鏡面仕上げを行いましょう。

あわせて読みたい
【靴磨き】鏡面磨きのやり方!失敗しないためのポイントを徹底解説! SNSでピカピカに磨かれた靴を見て「自分の靴も綺麗にしてみたい!」とチャレンジしても、もなかなか上手くいかないという人が多いです。 Youtubeやブログで紹介されてい...

馬毛ブラシでブラッシング

馬毛ブラシを使用して、靴表面の汚れ(塵・ホコリ等)を払い落とします。

特に、アッパーとコバの間はホコリが入り込みやすいので、入念にブラッシングを行うようにしましょう。

レーダーオイルで汚れ落とし&栄養補給

次にレーダーオイルを靴に塗ります。成分を混ぜる為に、しっかりと容器を振ってから使用しましょう。

レーダーオイルを置いておくと、成分が分離し2つの層に分かれてしまいます。

この状態で使うと、レーダーオイルの成分を十分に活かせません。

トシ
トシ

よく振ったら布に少量取り、全体に塗り広げていきます!

一回に取る量は少量でOK。容器の口を布で抑えたまま逆さにして布に付いた量で充分です。

布につけたレーダーオイルを靴全体に手早く塗り広げましょう。同じ場所ばかり磨くとシミになることがあるので、手早く靴全体に広げます。

レーダーオイルを塗る時は革をマッサージするように意識して下さい。

ヒマ吉
ヒマ吉

より油分が浸透し、柔らかくなるよ!

全体に塗り広げたら完了です。こちらが拭き終わった後の布。

古い靴クリームや、ワックスが落ちているのが分かります。

次は、レーダーオイルを使用する前と後ではどの位の差があるのか比較してみましょう。

向かって左側がレーダーオイルを使用した靴、右側がレーダーオイルを使用していない状態の靴です。

レーダーオイルを使用した方の靴がマットな仕上がりに!色も大分濃くなっており、油分が浸透してしっとりしてます。

ヒマ吉
ヒマ吉

艶はあまり出なかったね。

タピールレーダーオイルを使用した革靴

つま先部分を見てみましょう。

使用前と比べるとワックスが落ちているのが分かりますが、所々光沢が残っており完全に落としきれてません。

汚れや古いクリームやワックスを落とせますが、厚塗りしたワックスを落としきるのは難しいことが分かりました。

トシ
トシ

鏡面磨きの靴は別にクリーナーを用意しましょう!

一晩時間をおく

レーダーオイルを塗り終わったら、1晩寝かせまましょう。

レーダーオイルの成分を革にしっかりと浸透させる為に時間を置きます。

購入した店舗の方に聞いたところ、「時間を置くことで油分が革に馴染み、レーダーオイルの効果を最大限発揮できる」ということでした。

馬毛ブラシでブラッシング&布で乾拭き

一晩時間をおいたら、仕上げに馬毛ブラシでブラッシングをします。時間を置いた間に表面に付着したホコリを払い落しましょう。

トシ
トシ

この工程は省略しても大丈夫です!

最後にきれいな布で乾拭きして作業完了です。

一晩置くため、短時間で手入れが出来る訳ではありません。

しかし、作業自体は全工程で5分~10分程度で終わるので「細かい手入れが面倒」「手入れにあまり時間をかけたくない」にはぴったりの手入れ方法です。

created by Rinker
¥2,970 (2024/09/14 01:51:52時点 楽天市場調べ-詳細)

レーダーオイルのよくある質問

次にレザーオイルについて多かった質問や疑問点をまとめてみました。購入を検討されている方は参考にして下さい。

塗ったら靴の色が濃くなってしまった

油分が浸透している証拠なので問題ありません。

時間が経過すると少しずつ元の色に戻ります。

レーダーオイルを塗り過ぎてしまった場合はどうすればいい?

靴クリームやワックスがのりづらくなり、艶が出にくくなる可能性があります。

時間が経過すると油分が抜けて元に戻ります。

部分的に色が濃くなっている部分がある

時間を置いてもムラになっている部分は、シミになっている可能性があります。

気になる場合はお近くの靴専門店で相談しましょう。

レーダーオイルはシューツリーにも使える?

レーダーオイルは木製の製品にも使えるので、問題なく使用できます。

木は水分が抜けて急激に乾燥するとひび割れますが、水分より乾燥しにくい油分が多く含まれるレーダーオイルはぴったりです。

汚れ落とし・殺菌・抗菌効果もあるので、中古で購入したシューキーパーを清潔に使えます。

色は濃くなりましたが、トラブル無く使えてます!

レーダーオイルで手入れしたシューツリーのビフォーアフターを比較した画像

レーダーオイルを使うタイミングは?

レーダーオイルを使うタイミングは、次の2つの手入れのタイミングがおすすめです。

  1. プレメンテナンス
  2. フルメンテナンス
カレンダー

この2つのメンテナンスのタイミングは靴が乾燥しているため、油分の補給に優れたレーダーオイルを使った手入れがおすすめです。

メンテナンスのタイミングについては、こちらのブログで詳しく解説しております。

あわせて読みたい
【靴磨きの頻度】手入れの目安・タイミングを徹底解説! 革靴は定期的に手入れを行う事で長く愛用する事ができます。 実際にきちんと手入れを行い、定期的に修繕を行ってきた靴を10年以上履いているという方は珍しくありませ...

タピールってどんなブランド?

tapirの商品一覧
出典:tapir

TAPIR(タピール)は、1983年ドイツにて創業者ボードー氏が設立した皮革ケアブランドのこと。

天然由来の成分のみで作られているワックスを見つけられず、友人たちと理想のワックスを作り始めたのが始まりと言われています。

最良のワックスを研究していくうちに「天然素材だけにこだわる事が皮革に最良のケアになる」という結論に辿り着き、天然由来のみで作られたシューケアグッズを開発し、世界中から愛されるブランドに成長しました。

あわせて読みたい
【靴磨き】TAPIR(タピール)ってどんなブランド?歴史&特徴を解説! himablogが選ぶおすすめのシューケアブランドはこちら♪ 靴磨きの手入れグッズを調べてみると必ず目にする「TAPIR(タピール)」。 様々なサイトを見ても評価が高く、気に...

【まとめ】レーダーオイルは革に優しい万能アイテム

今回はTAPIRのレーダーオイルについて紹介させて頂きました。

ちょっとした注意点や、一般的なシューケアグッズと少しだけ使い方や手入れ方法が違うのクセのある道具です。しかし、一度使い方を覚えれば使用範囲も広いので重宝すること間違いなしです。

トシ
トシ

皮革に優しいというのが嬉しいですね。

とても素晴らしい商品なので、気になった方はチェックしてみて下さい。

created by Rinker
¥2,970 (2024/09/14 01:51:52時点 楽天市場調べ-詳細)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次